AX
スポンサードリンク

2017年03月12日

アメリカンショートヘアーを飼うときの準備と注意点

American Shorthair s300.jpg アメリカンショートヘアー、賢く育てやすくチャーミング♪ C)ペットの専門店コジマ アメリカンショートヘアーの子猫を飼う場合、 事前に飼う準備と心構えをしておくと安心です。 飼うために準備したい物は、他の子猫でもほとんど同じです。 ■参考 ・子猫を飼う前に準備するもの1 ・子猫を飼う前に準備するもの2 ・子猫を飼う前に準備するもの3 アメリカンショートヘアー子猫飼う前に準備するもの ・食器と水入れ ・トイレ ・キャリ..
posted by 猫 種類 飼い方 at 09:28

2015年10月26日

猫のハンドグルーミング

Hand grooming (1).jpg なでなでして身ぎれいになれるのって素敵にゃん♪ ■猫のハンドグルーミング 猫のハンドグルーミングとは、 その名前の通り、手で行うグルーミングです。 猫が換毛期に入ったら、毎日行いたいグルーミング方法です。 その理由は、毛の生え変わりの時期は、 猫が毛を飲み込む量がたいへん増えるからです。 飲み込む量が増えると、胃の中に大きな毛玉ができてしまいます。 小さな毛玉ならそのまま吐き出したり、腸に促すことができますが、 大きな毛玉のかたま..
posted by 猫 種類 飼い方 at 09:07

2013年10月05日

猫 車で移動は?

cat (3).jpg 旅行でしゅか? ちょっと怖いにゃ…… ペット宿泊OKの施設は年々増え、高速道路のサービスエリアでも、 ペットのサービスが、どんどん充実しています。 それに伴い、猫と一緒に旅行に行く飼い主さんが増えてきています。 しかし、猫にとって、慣れない旅行は不安の連続でもあります。 これは、動物病院や近所の公園など、ドライブの経験がある猫も同じ。 長時間車内にいることの不安は、猫にとって相当なものです。 猫を連れての車での旅行は、ストレスとは切り離せませ..
posted by 猫 種類 飼い方 at 13:37

2012年10月25日

同居猫の喧嘩がひどいときには?

cat7.jpg 飼い猫同士がけんかしたら心配ですね 同居猫同士の喧嘩は、良くあることです。 家の中での縄張りの奪い合いや、飼い主や食事、 おもちゃ等の取り合い、新入りの猫が来た場合などが、 同居猫の喧嘩の原因として一般的です。 同居猫同士の喧嘩を辞めさせる場合には、 まず、はっきりとした原因を探ることが大切です。 原因さえ分かれば、それに対して改善をしてあげることです。 ■奪い合いが原因の喧嘩 物を取り合う場合には、特定の喧嘩をしますので、 そ..
posted by 猫 種類 飼い方 at 16:36

2012年09月06日

子猫の乳離れができないときは?

7199495.jpg 子猫のうちは、吸い癖が治らないことも多く、 飼い主さんの指などに吸い付いたり、 耳や唇などに吸い付いたりする行動がみられます。 こういった吸い癖は、小さいうちから、 親猫を離れて人間と暮らした猫に多いようです。 吸い癖を治し、完全に離乳をさせるには、 飼い主さんとの生活を工夫していかなくてはなりません。 ■子猫の吸い癖を治すには? 基本的に子猫は、生後1ヶ月も経つと、 徐々に離乳食に興味を持ち始め、母猫の乳から離れ始めます。 ..
posted by 猫 種類 飼い方 at 14:47

2012年06月18日

猫が人間の髪の毛をなめる・食べる理由

cat (7).jpg 人間とともに生活する猫は、 落ちている人間の髪の毛を口に入れ、 食べてしまうという癖をもつことがあります。 コロコロなどで掃除していたとしても、 やはり限界があるものですから、 なるべくならば、やめさせたいものです。 ■猫が人間の髪の毛をなめる・食べる理由 飼い主の髪の毛を食べたり、なめたりする猫は、 親愛表現を行なっています。 グルーミングと同じで、飼い主さんへの依存心が強いといえます。 猫の場合、生後1週間は母猫が子猫の..
posted by 猫 種類 飼い方 at 15:48

2011年05月14日

老猫のためのお手入れ、介護用品1

lovelycatJ.jpg 猫の高齢化に伴い、老猫のためのペットグッズが、 たくさん販売されるようになりました。 特に、キャットフードやオムツなどは、種類も豊富で、 愛猫に合った物を選ぶことが出来ます。 人間と同じように、猫の介護用品もいろいろな物が、 販売されているので、老猫に必要な物を買い揃えましょう。 老猫のためにグルーミング用品を揃えよう 猫はきれい好きな動物だといわれていますが、 年をとるにつれて、猫は、身づくろいをしなくなってきます。 ..
posted by 猫 種類 飼い方 at 14:38

2011年04月02日

ペルシャ(チンチラ)Persian,chinchillaのオスとメスの詳しい性格

Persian,chinchillaA.jpg ペルシャ(チンチラ)猫、かわいい C)ペットの専門店コジマ ペルシャ(チンチラ)猫は、 体系や容姿のバランスが良く、 見た目よりしっかりとした骨格を持っています。 また丸みのある体つきや、クリクリっとした目は、 ペルシャ猫の魅力の1つでもあります。 また、ペルシャ猫は、 被毛のカラーバリエーションがとても多いので、 自分の好きな被毛のペルシャ猫を選べるというのも、 人気の大きな理由です。 性格は大人しく、じっと静止していることも、..
posted by 猫 種類 飼い方 at 18:26

2011年03月26日

アメリカンショートヘアーの手入れ

American ShorthairJ.jpg アメリカンショートヘアーの被毛は、 2種類のコートからできています。 1つは、ガードコートとよばれる長く太い被毛。 もう1つは、アンダーコートとよばれる、 短く細い被毛です。 ガードコートは、主に外的刺激や雨などから、 アメリカンショートヘアーを守ってくれます。 アンダーコートは、体温を温めるため、 維持するためにあります。 ここでは、そんな重要な役割を持つ、 被毛のケアやシャンプーの方法、 その他のお手入れについて、ご紹介します。 ..
posted by 猫 種類 飼い方 at 15:02

2011年03月12日

猫のブラッシングの手順

Norwegian forest cat.jpg ノルウェージャンフォレストキャット、性格もかわいくて人気 猫たちの被毛は、鮮やかで光沢があります。 猫自身がもって生まれたものではありますが、 手入れを怠ると、美しさが半減しています。 猫の手入れは1日で綺麗になるものではなく、 毎日の生活環境や手入れが必要です。 例えば、トイレや遊び場所の清潔さ、 栄養バランスやノミや病気などの健康管理までが、 トータルに世話をしてあげることが大切です。 神経質になる必要はありませんが、 ある程度..
posted by 猫 種類 飼い方 at 15:20

2011年03月10日

子猫のシャンプーの手順

ShampooA.jpg 子猫ちゃんもドキドキ ShampooB.jpg 子猫が湯冷めしないようにしてね C)子猫子犬待ち受け画像 猫は自分で身繕いをする習性があるので、 生後2〜3ヶ月くらいまでの子猫には、 特別な手入れは必要ありません。 それまでは、母親に舐めてもらったり、 子供同士で舐めあったりします。 手入れ自体は必要がありませんが、 1日1回は、手のひらでなでたり、 獣毛ブラシで、ブラッシングをしてあげましょう。 これがスキンシップをかねた、 グルーミングのスタートにな..
posted by 猫 種類 飼い方 at 16:12

2011年01月20日

猫エイズ(免疫不全ウイルス感染症)の症状 原因 治療

kawaiinekoG.jpg 猫と鯉 ■猫の猫エイズの症状 猫のエイズウィルス(免疫不全ウィルス)は、 割と最近発見された病気の1つです。 猫も人間と同じく、外部から体内に侵入する病原体や毒物から、 自分の体を守る免疫の仕組みを持っています。 しかし、このエイズウィルスに感染し発症すると、 人間のエイズと同様、免疫の仕組みが働かず、 体の抵抗力が弱くなります。 そのため、二次的な病気にかかりやすくなり、 これが最大の死因ともなりえます。 猫エイズに感染..
posted by 猫 種類 飼い方 at 16:48

2010年12月25日

ターキッシュバンTurkish Vanの特徴と性格

Turkish VanA.jpg ターキッシュバン、愛らしい表情 Turkish VanB.jpg ターキッシュバン、成猫になると威厳が C)Wikipedia ・猫名 ターキッシュバンTurkish Van ・原産国 トルコ ・毛の長さ 長毛種(セミロング) ・毛の色 ブルーパッチドタビー、トーティシェル、 ブラック、レッドタビー、ブラウンタビー、 ブラック、クリームなど ・目の色 オッドアイ(アンバー&ブルー) アンバー、ブルー ■ターキッシュバンの歴史 原産地はトルコのバン湖周..
posted by 猫 種類 飼い方 at 19:06

2008年10月25日

子猫を飼う前に準備するもの3

koneko400.jpg 子猫と暮らし始めたら、と人間が安心して快適な生活ができるように、できれば揃えたいものをご紹介します。 ■首輪 室内飼のが万が一、外に出て行ってしまったときに、首輪に連絡先が書いてあると探しやすいです。首輪をしておくと、の脱走、迷子、緊急の災害時に、が戻ってくる確率を高めます。 外猫であっても、首輪をつけている=飼い猫であることをアピールできるので、安全度が高まります。 またセーフティバックルは、強く引っ張ると外れて安全です。 ..
posted by 猫 種類 飼い方 at 12:28