AX
スポンサードリンク

2011年03月10日

子猫のシャンプーの手順

ShampooA.jpg
子猫ちゃんもドキドキ

ShampooB.jpg
子猫が湯冷めしないようにしてね
C)子猫子犬待ち受け画像

猫は自分で身繕いをする習性があるので、
生後2〜3ヶ月くらいまでの子猫には、
特別な手入れは必要ありません。

それまでは、母親に舐めてもらったり、
子供同士で舐めあったりします。

手入れ自体は必要がありませんが、
1日1回は、手のひらでなでたり、
獣毛ブラシで、ブラッシングをしてあげましょう。
これがスキンシップをかねた、
グルーミングのスタートになります。

下痢をしてお尻の周りが汚れた場合などは、
蒸しタオルを使って綺麗に拭いてあげましょう。


子猫はじめてシャンプー時期

生後3ヶ月頃の2回目のワクチン接種が済んだ、
1週間後くらいがシャンプーの目安になります。
それまでは、蒸しタオルで汚れた部分を拭くだけで、
じゅうぶんです。


子猫シャンプー手順

1,大きめの洗面器(衣装ケースなども良いでしょう)に、
ぬるま湯を入れ、子猫の体をしっかり持ち、
足先からじょじょに入れていきます。

2,足が浸かることができたら、少しずつ、
お湯をかけながら、ようすをみます。

3,その後、全身が充分に濡れたら、
ベビーシャンプーで、足の先とお腹まわりを洗います。

4,頭と顔は洗わずに濡れたガーゼやタオルで、
拭きます。

5,お湯を3回くらい張り替えながら、
洗い流します。
この時、じょじょにお湯の温度を、
暖かくすると良いでしょう。

6,最後に綺麗なお湯を全身にかけてあげましょう。

7,バスタオルなどで、顔以外を包みます。

8,目薬をさしたりして、3分ほどは、
抱っこをしてあげてください。

9,その間にドライヤーのスイッチを入れて、
音や風に少しずつ慣れさせます。

大きな音にびっくりしてしまわないように、
少しずつかけてあげましょう。


はじめてのシャンプーなので、
早く済ませてあげることを心がけましょう。
乾かす時は、速乾性タオルなどを使うと便利です。

スポンサードリンク
posted by 猫 種類 飼い方 at 16:12 | 猫の飼い方育て方

2010年04月02日

猫を飼うことに決めたら?

neko matteruyo.jpg

を飼うことに決めたら、次はどの猫の種類にするか図鑑やインターネットで見てみましょう。ほぼ好みの種類が決まったら、をどのように入手するかを考えます。
入手方法はさまざまありますが、大別すると、
・ペットショップ、ブリーダー、ネット通販などで購入する。
・知り合いやボランティア(里親募集)からゆずりうける。
・野良猫などを拾う
などがあります。

を飼う目的が、キャットショーに出すためであれば、ペットショップ、ブリーダーのかたから、ショータイプのの説明をしっかり受け、実際のを確認してから購入すると安心です。

をペットとして飼う場合は、まず、雑種にするか純血種にするかを、家族と相談したり実際に飼っているかたの意見を参考にして決めて、購入するか、もらうかします。
雑種を飼うのであれば、役所、動物病院や猫の雑誌やインターネットで里親募集を探している人を見つけます。
インターネットの場合、「猫 里親 東京」のように地域を指定して探すと近隣のかたがヒットするはずです。雑種の種類(三毛猫、虎猫、黒猫などなど)も好みがあれば聞いてみてください。


【ペット書籍】【図鑑】新猫種大図鑑世界中の猫275タイプをオールカラーで紹介した猫種図鑑の決...

種類がカラーで一目瞭然。とっても分かりやすくかわいいです。

大日本ワンワン帝国

スポンサードリンク
posted by 猫 種類 飼い方 at 17:35 | 猫の飼い方育て方