AX
スポンサードリンク

2014年05月20日

猫侍

neko.jpg


猫侍(ねこざむらい)は、2013年10月より放送していた時代劇。
北村一輝さん主演のこの猫侍は、ネコナデや、ねこばん、
ねこタクシー、くろねこルーシーなどの、動物ドラマシリーズの第10弾。
猫の愛らしい姿に萌える、素敵な作品です。

また、2014年3月1日〜は、劇場版の映画として「猫侍」が、
放映されています。

栃木県にある、日光江戸村で撮影されるなど、
本格的な時代劇になっていますが、そこには、猫の姿が…。
可愛い、白猫の出てくる時代劇です。

こちらに出てくる白猫は、あなごちゃん(14歳、メス)、
さくらちゃん(4歳、メス)、さくらちゃん(15歳、メス)の3匹です。

玉之丞(たまのすけ)と名付けられた猫と、
主演の北村一輝さん演じる斑目久太郎、
この1人+1匹のストーリーは猫好きには必見です。

キャストも非常に豪華で、北村一輝さんの他、横山めぐみさん、
浅利陽介さん、寺脇康文さん、温水洋一さん、戸次重幸さんなど、
有名俳優・女優さんが出演していて、見応えがあります。


■猫侍 あらすじ

「百人斬り」の呼び名のあるほど怖がられていた主人公の斑目久太郎は、
ある日、「猫を斬って欲しい」と、依頼されます。

依頼主は、犬派の一派の若頭。
猫派の親分の飼う、愛猫を暗殺して欲しいと、頼まれてるのです。

1回は、大金の報酬に惹かれ引き受ける久太郎ですが、
白猫の玉之丞に出会い、猫の魅力に引き寄せられていきます。

犬派VS猫派、まさに動物シリーズならではの、時代劇です。

口コミでの評判も良く、満足度のかなり高い作品になっています。
猫侍のドラマ版を見た方はもちろん、ドラマは見たことがない人も、

ぜひ、『猫侍』見てみてはいかがでしょうか?
猫好きの方はもちろんのこと、全ての方にオススメの映画です。

スポンサードリンク
タグ:猫侍
posted by 猫 種類 飼い方 at 12:37 | 猫のニュース・イベント

2014年04月23日

猫島|青島の魅力

cat (1).jpg


愛媛県にある「青島」は、島民わずか15人ほどの小さな島です。
しかし、この「青島」、日本各地から観光客が訪れるほどの、
人気スポットになっています。

その理由は、この島が”猫島”だからです。
猫島とは、猫の多い島のことで、この青島以外の場所にも、
日本にいくつかあります。

猫の多い島として、インターネットから、
口コミで広まり、猫好きの中では超有名スポットになりました。

先ほど、この青島は島民15人ほどですが、
猫の数は100匹以上で見渡せば、
猫たちが多く見つかるような環境下にあります。


cat (2).jpg


■青島と猫

この青島は、愛媛県大須市長浜町の瀬戸内海に浮かぶ島で、
本来は、ほとんど来客もなく、飲食店、宿泊施設のない場所です。
自動販売機さえないこの島に来る観光客は、100%猫好きの方々です。

そんな青島への行き方は、定期旅客船「あおしま」を利用します。
1日2往復している旅客船ですので、
日帰りで猫を見に行くことのできる場所です。

港に着くとすぐに10匹以上の猫に出迎えられるので、
猫好きには溜まらないスポットですよね。

また、青島に住む猫達は、人間への恐怖心が少く、
そういった意味でも、楽しむことができます。
自然界の猫カフェといったところでしょうか。

土日になると、この青島は観光客で賑わうそうですが、
旅客船の定員は34名で、もともと観光地ではありません。

これからの行楽シーズンを考えると、
少々不安の残る点もありますが、
猫好きとしては、一度は訪れてみたいスポットの、
1つになるのではないでしょうか?

気をつけたいことは、猫島とは言え、
青島には島民の方々が普通に暮らしている場所です。

小さな島に暮らす人々と猫たちの暮らしの妨げにならないよう、
マナーは守って訪れてくださいね。


スポンサードリンク
タグ:猫島
posted by 猫 種類 飼い方 at 15:04 | 猫のニュース・イベント