AX
スポンサードリンク

2013年10月05日

猫 車で移動は?

cat (3).jpg
旅行でしゅか? ちょっと怖いにゃ……


ペット宿泊OKの施設は年々増え、高速道路のサービスエリアでも、
ペットのサービスが、どんどん充実しています。
それに伴い、猫と一緒に旅行に行く飼い主さんが増えてきています。

しかし、猫にとって、慣れない旅行は不安の連続でもあります。
これは、動物病院や近所の公園など、ドライブの経験がある猫も同じ。
長時間車内にいることの不安は、猫にとって相当なものです。

猫を連れての車での旅行は、ストレスとは切り離せません。
できるだけ、旅行中は猫のストレスが軽減できるようにすることや、
帰宅後も、ストレスの回復ができるよう、気を付けてあげる必要があります。


cat (1).jpg
なんか調子が悪いです(汗


■猫 車で移動のストレスと問題行動

もちろん、車での移動の好きな猫も居ます。
外に遊びに連れて行ってもらえる、家族で何処かに出かけられる、
そう感じて、子供のように喜んで乗る猫も居ますが、
その一方で、車での移動を苦手とする猫も多いのが現状です。

これは、車に乗ることの不安や恐怖、本能的なものです。
旅行の経験の少ない猫や、車に乗ること自体はじめての猫は、
私たちが、はじめてのジェットコースターに乗る時の気分のようなものです。

また、動物病院へ車で行くのが既に習慣付いている場合、
猫にとって、車=病院、あまり良い思い出がないことから、
車に乗ると、嫌なことがあると、連想して不安、恐怖を感じることも多いです。

◎猫の問題行動
そんな恐怖心のある猫は、度々問題行動を起こします。
過度の興奮、攻撃性、フーフーといった荒い呼吸、
大きな鳴き声、逃走、刺激過敏反応、自虐行為、失禁、脱糞、
過度のグルーミング、その猫によって、現れる症状はさまざまです。


車=怖い、そんなイメージを取り除いてあげるのが第一歩です。
なるべく、車に乗ることは楽しいことのはじまりであるということを、
猫に多く体験させて緊張を和らげてあげましょう。

スポンサードリンク
タグ:
posted by 猫 種類 飼い方 at 13:37 | 猫Q&A