AX
スポンサードリンク

2011年11月29日

猫の対称性の脱毛症の原因と治療

cat (18).jpg


対称性脱毛症原因

対称性の脱毛は、毛の根元の毛包と呼ばれる部分が、
萎縮してしまうことで起こります。
しかし、それ以上はまだ、解明されていないことの多い病気です。

この対称性の脱毛症は、去勢手術を受けたオス猫、
不妊手術を受けたメス猫、長期に渡ってホルモン剤を用いている猫が、
特にかかりやすい病気なので、ホルモンバランスと、
関係しているのでは?といわれています。


対称性脱毛症治療

病気の診断方法は、比較的容易です。
左右対称に脱毛が見られる場合は、毛根あたりを調べます。
また、去勢手術・避妊手術、ホルモン剤の投与など、
過去の猫の情報も診断に大きく関わってきます。

治療には性ホルモンを与える治療が考えられますが、
性ホルモンを与えると、オス猫は攻撃的になり、
メス猫は発情することがあります。

性ホルモンの中のエストロゲンとアンドロゲンの合剤は、
肝臓に異常をきたすこともあります。
プロオゲステロンについても、副作用を示すことがあるため、
最近では、あまり使われなくなってきています。

この病気になった猫は、一度回復し、毛が生え揃っても、
約半数が再発してしまいます。
根気よく治療することが大切です。

スポンサードリンク
posted by 猫 種類 飼い方 at 16:00 | 猫の病気 皮膚