
■猫の気胸の症状
気胸は、胸に穴が空いて空気が入り、
呼吸困難に陥る病気です。
交通事故や、喧嘩によるケガ、呼吸器の病気によって、
引き起こされるケースがほとんどです。
肺炎や気管支炎など呼吸器の病気にかかっていたために、
肺や胸のが弱っているときに、
咳やくしゃみを激しくしたせいで、
穴が開くこともあります。
呼吸困難になった猫は、
ゼーゼーと肩で息を付くようになり、
口を終始開けるようになります。
咳、吐血、喀血、よだれが大量に出ることもあります。
かなり呼吸が荒く喀血して動けなくなるケースもあります。
また、胸部に痛みが出ることもあるので、
触れられたり、抱っこされるのを嫌がる猫も多いようです。
猫の症状は、かなりひどいので、
飼い主のかたも、異常に気がつくと思います。
スポンサードリンク