
ノルウェージャンフォレストキャットの赤ちゃん
C)子猫ハウス
■ショータイプを見極めるコツ
キャットショーなどに出展する場合、
以下の点は飼い主の方自身で、確認することができるので、
実際に触ってみて確かめましょう。
・頭部、マズル
額から鼻筋までがまっすぐであり、
マズルが、耳の付け根から鼻までがまっすぐのラインを示し、
ウィスカーパッド・ピンチがないこと。
・耳
頭部の横にきれいについていて、根元が広く、
耳がやや外側を向いていること。
・目
大きくアーモンド型で、目尻が上がっていること。
内側と外側の角を結んだ線が、耳の付け根を向いていること。
・首
短くしっかりとして筋肉質であること。
・顎
鼻の前面と一致していて、横からみると、
丸みを帯びていること。

ノルウェージャンフォレストキャット、成猫になると立派に
■コートの管理
ノルウェージャンフォレストキャットは、
季節によって見かけがたいへん変わります。
毛の生え変わりが、早く起こるためです。
古い毛が抜けて、新しい毛に生え変わるまでは、
全体にさっぱりとした感じに見えます。
換毛期はすべての猫に起こることですが、
アンダーコートが密で、ガードヘアーを持つ、
ノルウェージャンフォレストキャットの場合、
コートをきれいに保つことはたいへん重要です。
日本の気候は、高温多湿、
アメリカやヨーロッパと比べても湿度が高いため、
温度だけではなく、湿度の管理もしてあげましょう。
エアコンと空気清浄機などを置くだけでも、
とても良い環境になります。
また、ノルウェーで生まれた、
ノルウェージャンフォレストキャットは、
日本の夏が、苦手です。
クーラーを使って部屋の温度を調節することも必要です。
飼い主さん、ブリーダーさんによっては、
20度くらいの温度を、保っている方もいます。
25度以上は超えないほうが良いといわれています。
美しいコートを維持するには、
温度と湿度、適度なシャンプー、
そしてブラッシングが大切です。
スポンサードリンク
【ノルウェジアンフォレストキャットの最新記事】