AX
スポンサードリンク

2010年12月29日

アンゴラAngoraの特徴と性格

Angora01.jpg
C)http://www.catophile.com/


・猫名 アンゴラ Angora
・原産国 トルコ
・毛の長さ セミロング(尻尾はロング)
・毛の色 白、ブラウン、ブラック
・目の色 ブルー、グリーン、琥珀色など


■アンゴラの歴史

1500年代後半に、
アンカラ周辺地方から多く持ち込まれた、
アンゴラは、トルコの首都アンゴラ
(アンカラ)にちなんでつけられました。

世界で認められている長毛種やペルシャ猫などの、
直接の祖先になったといわれている歴史の長い猫です。

このアンゴラは、ヴィクトリア朝時代に広まりましたが、
その時のアンゴラは、ほぼ姿を消し、
現在の長毛の遺伝子をもったオリエンタル・ショートヘアを、
交配して人工的に作出したアンゴラは異なる猫種です。


■アンゴラの特徴

中型で細身、体の毛に比べて尻尾の毛が長いのが特徴です。
聴覚障害になりやすいといわれている、
青色の目を特徴とするアンゴラも多くいます。

また、オッド・アイの白猫の場合、ブルーの目をしている方の耳に、
障害が起きやすいと言われています。

同じアンゴラでは、ターキッシュ・アンゴラが、
有名ですが、外見は全く異なる猫です。


■アンゴラの性格

アンゴラは、優雅で上品な印象がありますが、
その反面、好奇心旺盛で水遊びが大好きな活発な猫だと、
いわれています。

また、頭が良く、飼い主のいうことを忠実に守り献身的です。
温厚な性格なので、一人暮らしの方でも、
パートナーとして楽しい生活が送れると思います。


■アンゴラの選び方

オリエンタル・ショートヘアとの交配種である、
アンゴラとしてはとても種類が多いのですが、
日本ではまだ認知度の低い猫種でもあります。

インターネット上でも、ターキッシュ・アンゴラの情報は多く、
アンゴラの情報は少ないと言った状況です。

アンゴラをお探しの場合は、ペットショップに問い合わせる、
キャットショーなどを見に行く、
身近ブリーダーさんに、相談をするなど、
情報を少しでも得るのがいちばんです。


スポンサードリンク
posted by 猫 種類 飼い方 at 14:15 | 猫の種類