
・猫名 ラグドール Ragdoll
・原産国 アメリカ合衆国
・毛の長さ ロング
・毛の色 シールポイント、ブルーミテッド、シールバイカラーが基本パターン
・目の色 ブルー
■ラグドールの歴史
1960年ごろ、アメリカ・カリフォルニア在住のアン・ベイカー婦人が、
白のペルシャとシールポイントのバーマンを交配し、
さらに誕生した猫にバーミーズを交配させて生まれました。
ラグドール Ragdollは、ぬいぐるみという意味で、
飼い主になでられたりしてリラックスすると、
ぬいぐるみのように従順でかわいい猫だと言われます。
ベイカー婦人がもっとも大切にしたミテッドという種類は、
額や鼻先に「ブレーズ」という白い柄が出ることもあります。
現在、シールポイントがいちばん人気があり、
顔の中央や顔全体、四肢、尾などが、濃い色になっています。
■ラグドールの特徴
ラグドールは、幅の広い豊かな胸部、
太くてがっしりした脚を持つ大きな猫です。
体重は、5〜8sにもなります。
頭部は幅広く、平らなスカルと丸みのあるクサビ型で、
中くらいの耳、大きい卵型のブルーの目をしています。
長い被毛はシルキーで密生していて、
もつれにくい毛質なので、手入れがしやすいです。
■ラグドールの性格
ラグドールの性格は、たいへん温和でやさしく、飼い主に従順です。
遊ぶのが大好きで抱っこされるのも好きです。
子供に対しても寛大なので、理想的な家族の1員となるでしょう。
ラグドールは、猫の育てやすさ、飼育しやすさでは、
4位にランキングされています。

【ラグドール】女の子毛 色:ブルーポイントミテッド 誕生日: 2010-10-14 店舗名: 相模原店...
スポンサードリンク