AX
スポンサードリンク

2008年08月11日

アビシニアンAbyssinianの特徴と性格

abi.jpg

・猫名 アビシニアンAbyssinian
・原産国 イギリス
・毛の長さ ショート
・毛の色 ラディ、レッド、ブルー、フォーン
・目の色 ゴールドからグリーン


■アビシニアンの歴史

アビシニアンの名前の由来となったアビシニアとは、
エチオピアの古代の呼び名で、
アビシニアンは最も古い猫の種類の1つと言われます。

アビシニアンは4000年前に、
古代エジプトの壁画に描かれた猫が、
原種という説が最も一般的ですが、
それより9500年前にキプロスの地中海の島に、
猫が生存していたとも言われます。

インド洋の海岸の国、東南アジアの国という説もあり、
原産国かははっきり規定されていません。

現在のアビシニアンは、アビシニア(現在のエチオピア)から、
イギリスに持ち込まれた猫が、品種改良されたものです。
アメリカには1930年代にイギリスから輸入されて、
現在ではショートヘアーの猫の種類の中で、
最も人気のある種類の1つになっています。


■アビシニアンの特徴

アビシニアンの筋肉質で野性味を感じさせる、
やや細身の体形は、たいへん引き締まり、
バネのある細い足とバランスがとれています。

正面から見た首筋から胸前のラインは、
美しくエレガントです。
大きな耳、アーモンド型の大きな目、
顔の輪郭はやや丸みのあるV字型です。

アビシニアンの大きな特徴は、毛色と光沢です。
動作や光の加減によりキラキラと輝きます。
毛の質は柔らかく弾力があります。

アビシニアンは、水遊びが大好きなので、
シャンプーをする習慣をつけると、
素晴らしい毛色と光沢が得られます。


■アビシニアンの性格

アビシニアンは、適応力があり、とても活発で好奇心旺盛です。
人に慣れやすく優しい性格で、頭の良い猫です。
鈴のような小さなかわいい声で人間に甘え、
子どもから老人までを、友人としてくれます。
マンションなど室内でも、飼いやすい猫のひとつです。

>>子猫の画像と購入はこちら



スポンサードリンク
posted by 猫 種類 飼い方 at 09:35 | アビシニアン